1日が始まるゴングが鳴りました。
さぁ、今日は何やるよ⁈
気持ちいい秋晴れで気分も清々しいです。いや、そんな事ないか…
ゼンマイを巻き切ってしまったCM君
ゼンマイ巻止まりの部分のフックが切れているみたいなので、巻けばとりあえず動いてくれます。
自分の時計だし、ゼンマイだけを交換したいけど結局全部バラさないといけないし、時間ないし、面倒くさいし。なのでこのまま使います。代わりに誰かゼンマイ交換だけをやってくれる人募集中です(笑)
おかわりアラーム
相変わらずパーツが多め。
時計用と、アラーム用のオシドリとカンヌキが一緒な形でなんか面白いッス。
限られたスペースに輪列が重なってますね!
んだんだ!
ジャガールクルトのメモボックスに搭載されてる機械です。昨日作業したAS製の機械より整備性が良い
昨日もアラームやったので、特に書く事がありません。パーツ類が違えど、構造は同じなので。見た目も大体同じでしょ?!(笑)
カレンダァァァーーー
ビシャッ!
IWCのアラームは初めて見ました!こんなモデルあるんすね!
お客様から
ウブロやん!クォーツクロノやん!止まってから十数年そのままにしていたとか。
十数年!
十数年前だとワタシが時計のトの字も知らない時だと思う。エエェー!
電池液漏れになってないか心配です。
動けばオーバーホールコースか⁈
明日もファイトー!です。
- 投稿タグ
- ウォッチサービスエイト, 時計オーバーホール, 時計修理, 板橋区, 西台